Q&A
ホーム > Q&A
-ラグビー・ウエイトトレーニング
- ラグビーの経験がなく、初心者ですが入会することはできますか?
- 簡単なルールを知っていれば大丈夫です。それぞれの技術に合わせてコーチ陣がていねいに指導します。
- ラグビートレーニングのみ入会することはできますか?
- どのクラスも学習を必須としているため、ラグビートレーニングのみの選択はできません。
- 練習は週何回ですか?
- ラグビートレーニングは毎週水・金曜日、ウエイトトレーニングは毎週火・木曜日の各週2日です。詳細は、料金ページをご確認下さい。
- 練習時間はどれくらい行いますか?
- ラグビートレーニングは90分、ウエイトトレーニングは60分です。
- 練習はどこで行いますか?
- ラグビートレーニングは流通経済大学柏高校のラグビーグランドで行い、ウエイトトレーニングは江戸川台にあるクラブハウスにて行います。
- 雨天の場合はどうなりますか?
- 雨天でラグビートレーニングが行えない場合、流通経済大学柏高校の体育館やウエイトルームなどの室内で体幹やアジリティトレーニングを行います。またウエイトトレーニングは、屋内となるため雨天中止はありません。
*天災(地震・台風・豪雨など)の場合は、ラグビートレーニング・ウエイトトレーニング・学習教室ともに中止となります。
- ラグビートレーニング時の服装はラグビージャージですか?
- 入会時にアカデミー用のラグビー用品を準備します。下記がアカデミー用のラグビーウエアとなります。ウエア代の詳細は、料金ページ(下部)をご確認下さい。【必須】・ラグビージャージ
・ラグビーパンツ
・ラグビーソックス【オプション】
・ウィンドブレーカー(上下)
・Tシャツ
・ハーフパンツ
・バックパック
.
.
-学習教室
- 授業は週何回ですか?
- コースによりますが、週4コースの場合は、毎週火・木曜日の各週2日です。コースの詳細は、料金ページをご確認下さい。
- 授業は何時から何時までですか?
- U-12クラスは17:45~19:10(80分)、U-15クラスは19:20~21:10(100分)です。
- 授業の教科は何ですか?
- 小学生は国語・算数の2科目、中学生は英語・数学の2科目で基礎学習を中心に学習していきます。*小学生は、学校の宿題を学習することも可能です。もちろん、質問も受け付けます。
*小中ともにプリント学習となります。
- 授業はどのようなスタイルで行いますか?
- 小学生と中学生は別々に学習しますが、小学生は4~6年生、中学生は1~3年生が一つの教室で授業を行います。集団授業ではありますが、先生が前に立って行う授業形式ではなく、個々にあった個別学習指導をしています。
- 宿題はありますか?
- 選手の身体を休めることを考慮し、基本的に宿題はありません。選手の希望があれば対応します。
- 長期休暇に講習会はありますか?
- 春・夏・冬の長期休暇中に講習会を行います。講習会費は、オプションとして別途費用がかかります。講習会費の詳細は、料金ページをご確認下さい。
- 定期テスト前の対策授業はありますか?
- 中学生に限り、テストの数週間前から対策授業を行います。学習内容を試験範囲内にしぼり、まずはプリント教材を使って学習を行い、課題ワークなどの指導もしていきます。
- 進路はサポートしてもらえますか?
- 内申点・ラグビー技術を照らし合わせ、選手自身で高校を決定することが基本ですが、その中で手助けできる部分をサポートします。
*当アカデミーから強制的に高校を進めたり、流経大柏高を含め、確約された進学先は一切ありません。
.
.
-その他
- 月謝はいくらになりますか?
- 月謝などの基本料金については、料金ページをご確認下さい。
- 割引などはありますか?
- 兄弟が同時に在籍しているご家庭を対象に、弟分の月謝を25%割引させていただきます。割引については、料金ページをご確認下さい。
- 休日はありますか?
- 毎週月・土・日曜日が休日となります。
- 女の子でも入会できますか?
- 男女問わず、ご入会いただけます。
- 遠方からの参加ですが、送り迎えは必要ですか?
- 送迎はございません。流経大柏高で行う毎週水・金曜日のラグビートレーニングは、ご家庭での送迎もしくは自転車移動となります。自転車移動の際は、江戸川台駅からアシスタントコーチが付き添い、選手たちを現地まで誘導します。また自転車はご家庭でご用意していただき、江戸川台駅付近の駐輪場に駐輪していただきます。詳細は、お問い合わせ下さい。
- 遅刻や欠席の連絡はどうしたら良いですか?
- 当社が採用している「LINE公式アカウント」からメール連絡をいただくか、事務局までお電話下さい。
- 一度入会したら中学3年生まで継続できますか?
- 毎年自動更新されますので、継続して入会することができます。また退会は、いつでも可能です。
- 会費はどのようにお支払いするのですか?
- 銀行口座からの口座振替でお支払いいただきます。
.